岩盤浴

Bedrock bath

6種類の岩盤浴を
お楽しみいただけます

バリのホテルを思わす落ち着いた雰囲気のストーンスパラウンジ。

テーマと効能にあわせた6種類の岩盤浴をはじめ、足湯や外気浴もお楽しみいただけます。

岩盤浴の種類

岩の種類
溶岩石、天寿石、麦飯石(若葉)、ブラックゲルマニウム鉱石

岩盤浴本来の遠赤外線効果が期待できます。新陳代謝を活発にし、自然治癒力を高める効果があります。

溶岩浴として人気がある溶岩石は火山の噴火によりマグマが体温より多少高い、40℃~45℃の心地よい温度で効果的な発汗作用を促します。麦飯石は、火山噴火や地殻変動の大きなエネルギーの影響を受けた鉱物が、超高圧・超高温の力が加わり成形されました。

麦飯石の形成は特殊であるため、世界でも数カ所でしか採掘されず、大変稀少価値の高いミネラル鉱石として知られています。

岩の種類
溶岩石、天寿石、麦飯石(若葉)、宝石石

※女性専用

新陳代謝を高めることにより、脂肪が燃焼しやすくなります。また、汗腺や皮脂腺からの老廃物の排出も促進されます。肌の美容やダイエット、冷え性に効果があります。

天寿石は雄大な大地の各種ミネラルを吸収し、遠赤外線放射率にすぐれた鉱石です。遠赤外線熱エネルギーは身体を芯から温めることで溶岩石同様、発汗作用を促します。

岩の種類
ラジウム鉱石、麦飯石(山桜)、ヒマラヤ岩塩鉱石

空気中の水分子が、岩塩の結晶に吸収・分解されることで、マイナスイオンが発生します。森林浴と同様にヒーリング効果が期待できます。

ラジウム鉱石はプラスイオンを抑制するイオン交換作用により、リラクゼーション効果を促します。また、遠赤外線放射率が92%と高レベルのため、身体をポカポカ温める温熱効果に優れています。

岩の種類
化石黄土、麦飯石(山桜)

※会話OK

仲間同士で談笑したり、雑誌を持ち込んだりしてもかまいません。テレビも設置してあります。化石黄土は韓国の代表的な土である黄土がマグマの地熱により再結晶化して形成された黄土石です。

遠赤外線放射率に非常に優れている特徴を持ち、スプーン1杯の土の中には約2億の微生物が生存しており、多数の酵素が循環作用を起こしていることにより”生きている生命体”と言われ、いつまでも長期間変質しない土として知られています。また土の中に含まれている大量の生命体が酵素を生み出す際にマイナスイオン・赤外線を大量発生させ、ミネラルも豊富なため古来よりサウナやお風呂、岩盤浴、化粧品などの美容と健康に広く利用されています。

岩の種類
ラジウム鉱石含有、信楽陶盤椅子

アロマの香りが漂う部屋で、心身ともにリフレッシュできます。心地よい香りと静寂に包まれて、瞑想にふけって下さい。

アロマの芳香成分は、脳・血液・肺などを通って身体の内部に入り様々な効果をもたらします。気分をリラックスさせたり、ストレスの緩和など身体の内側から健康と美を増進させます。

岩の種類
クリスタルライン・ライムストーン(大理石)

※会話OK

夏は冷たい、冬は暖かいクリスタルライムストーンの上でゴロゴロと自由気ままな時間をお過ごしください。おしゃべりもお楽しみいただけます。

涼しく仄暗い室内に浮かび上がる水泡。癒しの空間で、ほてった身体をクールダウン。

身体を適度にクールダウンすることで、よりいっそう新陳代謝を活性化させることができます。

岩盤浴ご利用の際の注意事項

当館では、お客様に気持ちよくご利用して頂くために、次の事項の厳守をお願いいたしております。

  • 専用着以外でのご利用は禁止とさせて頂きます。
  • 貴重品は必ず貴重品ロッカーにお預けください。
  • 各室での注意事項をお守りください。
  • 場所取り行為はご遠慮ください。
  • 室内での喫煙、携帯電話の使用、並びに他のお客様のご迷惑になるような行為はご遠慮ください。
  • お子様はご利用できません。

各種サービスについて

足湯

足湯につかりながら、本を読んだり、おしゃべりしたり、ドリンクを飲んでリラックス

足湯には半身浴と同じ効果があり、下半身の血液循環を活発にすることで、腹部内臓の血液循環・機能を改善させる効果があります。また、心臓にかかる負担が少なく、高齢の方でも安心して長い時間お湯を楽しむことができます。

さらには、自律神経を安定させる作用があり、心身ともにリラックスできるという特徴があります。しかし、普通のお風呂と比べた時の最大のメリットは、服を着たまま利用できるという点にあります。男性・女性共に一緒に足湯に浸かりながら、会話を楽しんだり、飲み物を飲んだり、読書にいそしんだりすることができます。

ドリンク飲み放題

岩盤浴衣着用時はソフトドリンクが飲み放題

岩盤浴を健康的に楽しむためには、水分補給が大切です。

ソフトドリンク飲み放題のサービスがつきますので、しっかり水分補給を行って、しっかりと汗を出してください。

岩盤浴のススメ

あなたは最近、汗をかいたことがありますか?

人間のからだは、古い細胞を新しい細胞に生まれ変わらせるために、「新陳代謝」を繰り返しています。たとえば、肌の細胞が生まれ変わるためには、約一ヶ月の周期を必要としますが、年齢と共に新陳代謝は低下してきます。

しかも、新陳代謝が悪いと、古い細胞はどんどん体内に貯まってしまいます。肌のくすみ・腰痛・肩こり・むくみ ・手足の冷え・便秘・風邪をひきやすい・胃腸の調子が悪い等の症状があれば、あなたの新陳代謝は低下しているかもしれません。

岩盤浴をおすすめする理由

新陳代謝をアップさせるために

新陳代謝をアップさせるために必要なことは、血行を良くし、汗をかくことです!
血液の循環を良くすることで、皮膚だけでなく、骨・筋肉・内臓の血流や代謝も活発になり、体内の老廃物や余分な皮脂を汗と共に毛穴から排出します。その結果、新陳代謝がアップし、身体の老化が抑えられ、ダイエットの効果もあがってきます。

汗をかくために

もちろん、運動して汗をかくことが大切です。でも、いきなり運動はできないという人のために、岩盤浴があります。

岩盤浴は、遠赤外線により、身体を芯から暖めるため、サウナ以上の発汗効果を期待できます。しかも、サウナのように高温ではないため、息苦しくなることも、肌がヒリヒリすることも、髪の毛がパサつくこともありません。身体に余分な負担をかけたくない高齢の方、肌や髪に必要以上の刺激を加えたくない女性にとって、岩盤浴は、新陳代謝を高めるための最適な方法といえます。

岩盤浴は数年前からブームになっていますが、一部の人しか体験していないのも事実です。それには「岩盤浴のことがよくわからない」「機会がなかった」「岩盤浴サロンには敷居が高くて入れない」等の理由があったのでしょう。

しかし、新陳代謝機能を活性化させることで老化現象を防ぎ、不快な症状を改善することができるなら、利用しない手はありません。いつまでも、美しく快適なライフスタイルを維持するために、もっと多くの人が、気軽に岩盤浴を利用されることを願っています。

福の湯フロント
0568-83-2683
フィットネス フロント
0568-85-8989
リラクゼーション予約お問合せアクセス